受けるなら今のうち?Google Analyticsの試験に合格しました



お久しぶりでございます。
TearTheSkyです。
会社でアクセス解析系な案件のお仕事が私のところに流れてきて、必要性に駆られてGoogle Analyticsの本を読み始めていたのが10月のはじめ。
ググっているとどうやら資格があるらしいことがわかりました。
名前はGAIQ(Google Analytics Individual Qualification)。
お金を使って本を何冊か買って読んだりしたんだから、せっかくだしこの資格に合格して、自分の中で区切りをつけよう。
そう思って昨日の2014/11/15に受験し、合格しました。

資格の概要

こちらのまとめが詳しいですが、現在はまた様式が変わっています。
http://matome.naver.jp/odai/2133894038528998901
資格の立ち位置ですが、システム開発における基本情報技術者試験のようなものだと考えるとわかりやすいと思います。
つまり、「一通りの基礎知識はあるみたいだね」「ちゃんと勉強したんだね」ということを証明する程度です。
Google Analyticsを使ったすご腕解析者であること」を証明してくれるわけではありません。

過去の概要

  • 受験費用:US50ドル(テストセンターにてクレジットカード決済)
  • 受験言語:英語
  • 問題数:70問
  • 出題形式:テスト画面での選択チェック方式(複数選択チェックボックスあり)
  • テスト時間:90分
  • 合格正解率:80%
  • 特記事項:テスト開始後は中断が可能。中断中は経過時間のカウントも停止します。ただし、テスト開始後120時間(5日間)以内に終了しないといけません。

現在の概要

  • 受験費用:無料!自宅のPCのブラウザで受験可能。
  • 受験言語:日本語!
  • 問題数:70問
  • 出題形式:テスト画面での選択チェック方式(すべてラジオボタンでの単一選択)
  • テスト時間:90分
  • 合格正解率:80%
  • 特記事項:テスト開始後は中断ができなくなりました。テスト時間中に別のタブやブラウザで調べ物をすることは可能。
  • 特記事項:Google パートナーズ プログラムに参加していないと受験できない。
日本向けにローカライズされたことと、受験料が無料になったことがかなり大きいです。
その分相対的に試験の価値が下がったりするかな・・・?
それから、Google パートナーズに登録していないと受験できなくなったみたいです。
法人向けなイメージを強調したいのでしょうか。
Googleパートナーズのアカウントがあると、以下のようなページにアクセスすることができます。




登録していないアカウントの場合は、このような画面が表示されます。


やったこと

  • 本を読む
  • 会社のアカウントを使っていろいろいじってみる
  • GAIQについて調べる
  • 無料の学習ページを読む
  • 無料の動画コンテンツを見る
  • 受験

会社のアカウントを使っていろいろいじってみる

会社で運営しているWebサービスにはすでにGoogle Analyticsが導入されていて、
基本的な設定は行われていたので、「どこでどんな情報を閲覧することができるのか」
という観点で、早く一人前のGoogle Analyticsユーザになるためにいろいろツール内を見て回りました。
自分のアカウントを作って自分のサイトにトラッキングコードを埋め込んで使ってみるのもいいと思います。
アカウント開設から閲覧可能になるまでの作業がしっかり理解できるようになるのでお勧めです。

本を読む

実際の画面を見て、意味がわからないところはググったりして、少しずつ意味がわかってきました。
ですが、あまりにも断片的すぎると感じたので、手っ取り早いし本を買って読むことにしました。
購入した本はこちら


無料でできる! 世界一やさしいGoogle Analytics アクセス解析入門

こちらの本はどちらかというと、「Google Analyticsの何を見てどうするのか?」という点で非常に役に立つ本です。試験への貢献度は低いと思います。Analytics自体の知識は断片的にしか出てこないですが、業務上必要な箇所は重点的に抑えていると思うし、グロースハックのマインドも身につきます。


 
Googleアナリティクス基礎講座 (得する<コレだけ! >技)

これは7割ぐらいがマニュアル的に「どこで何ができるか」が書いていて、今回の試験のための知識注入という意味では合っていると思います。読みやすかったです。後半の最後のほうにアクセス解析の考え方も書いてあります。


 
Google Analyticsパーフェクトガイド 増補改訂版 Ver.5/ユニバーサルアナリティクス対応

これは分厚くて実はぜんぜん読みきれていません。業務の合間に辞書のように読むのがいいと思います。ゲームの攻略本でいうと「アルティマニア」とか「解体新書」的な感じです。

GAIQについて調べる

「GAIQ」でググるといくつか紹介されてるブログ等が検索できますので、そこを読んで試験の概要について理解しました。
英語だけど中断しながら機械翻訳に頼ってやってけばいいんだな、5000円取られちゃうんだなー、くらいに思っていました。
まさか日本語で無料で受けられるようになっていたとは・・・。ラッキーだ。

無料の学習ページを読む

「Google アナリティクス IQ 学習ガイド」(https://support.google.com/analytics/topic/6083717)というページがあります。
ここを全部読みました。
いくつかの、ページの中身がリンクだけの基礎的な内容はめんどくさくなってパスしました。
やっぱりリンク階層が無駄に深いと閲覧欲求も失せていきますね。

無料の動画コンテンツを見る

「Analytics Academy」(https://analyticsacademy.withgoogle.com/explorer)というコンテンツがあります。
こちらの「Google Analytics Platform Principles」というコンテンツをすべて閲覧しました。
内容としては、GoogleのAnalyticsエバンジェリストが出てくる、動画で学習できるコンテンツを見て、同じページ内にある簡単な問題を解いて実力を確かめる、というようなものです。
私は受験するまで英語での試験だと思っていたので、コンテンツは生のまま流して理解に努めましたが、Youtube動画なので、翻訳機能が利用できます。翻訳を表示しながら見てもぜんぜん問題ないと思います。
アカデミー内のほかのコンテンツ(Digital Analytics Fundamentalsなど)も見ておいたほうがいいと思いますが、私はめんどくさくなって見ませんでしたw

受験

Googleパートナーズの資格認定状況のページに受験ボタンのリンクがあります。なので、Googleパートナーズに登録していないと受験できません。
個人のGoogleパートナーズのアカウントを作って受験しようと思いましたが、会社のアカウントがまだ認定されていなかったので、会社のアカウントで受験することにしました。
結果は本記事の冒頭でお見せしたように、カンニングし放題だったにもかかわらず、非常にギリギリでした。危なかった…w
合格すると認定資格証のページが作成され、Googleパートナーズの管理画面からアクセスすることができるようになります。
会社のアカウントなので、ちょっと今回は伏せておきます…。


ということで、晴れて勤務先の会社がGoogle Analytics認定となりました。
めでたしめでたし。
Googleパートナーズですが、個人でもアカウントを作成すべきなのかどうかがちょっと良く分かっていません。
個人事業主なら作るべきなんだろうけど…。
もしアクセス解析のお仕事がございましたら、そのときはGoogleパートナーズに登録して試験を受けなおしますので、ご連絡いただけましたら幸いですw

コメント

このブログの人気の投稿

一部のユーザだけ NET::ERR_CERT_REVOKED でサイトにアクセスできない

[#CentOS][#Apache] CentOS6 でApacheが起動できない

[AWS] WAF を自分で組み立てるなら SAM でテンプレート書いた方が楽だよ