投稿

5月, 2014の投稿を表示しています

EC-CUBEをインストールしてみた

イメージ
こんにちは。久しぶり過ぎてブログを書き始めるまでものすごく億劫だった私です。 最近はWindows ServerのオペレーションとExcelとOutlookぐらいしかやってないです。 書いてみて気づいたけどちゃんと細部まで把握できてないや。 やっつけインストール良くない。 でもやっつけでも頭のなかだけで終わらせずに書くのが良いと思うんですよね。きっと。 --- 動機 --- Twitterで多分フォロワーさんがつぶやいてたと思うんだけど、以前名前を聞いたことがあったからか、何故か忘れられませんでした。 ある日とうとうググってみたら、インストール完了時点で予め同梱されたサンプルECサイトが完成されるようになっていて、結構面白そうだったからインストールしてみました。 クリーンインストールだけなら思いのほか簡単でした。 --- インストール環境 --- インストール環境として、以下を揃えました。 CentOS 6.5 eccube-2.13.1 PHP 5.3.3 2.2.15-30.el6.centos postgresql 8.4.20-1.el6_5 PostgreSQLは9.x系が良いらしいんだけど、遊びでとりあえずクリーンインストールだけしたかったので、何も考えずにyumからインストールしました。phpもApacheも同様です…。 ちゃんと外部から表示されているかを確認したかったので、借りてて既に動いているVPSにインストールすることに…。 --- インストール手順 --- ECサイト構築用ソフトウェアとしてはかなり有名みたいなので、ググったらインストール手順を丁寧に解説されているサイトがいくつかあったので、基本はそこを見ながら行いました。 私は  EC-CUBE 2.12.2のインストール手順を画像で解説。(画像の通りに進めれば1時間程度で完了できます。) - 下街ぶろぐ(東京下街タウン情報)  を参考にさせていただきました。 CentOS(Linux)を用意する EC-CUBEをダウンロードする ホームディレクトリにEC-CUBEのtar.gzファイルを置いて解凍する yumでApacheをインストールする yumでPHPを...